みなさんこんにちは。
界隈に沼って6年、最近はすぺしゃりての本阿弥あずさを永遠と聴いてる、ぼんぼやです。
今回は司賀りこの前世・中の人について紹介していきます。
デビューが発表されたときはVTA出身とは思われなかった「あやかき」メンバーですが、実際はほぼVTA生でしたね。
ではまずこの記事を読んでわかる結論から!
司賀りこの前世はVTAの「露嵜(つゆざき)つゆ」
判明した理由は声が同じ、セミ推しであることなど
中の人の顔バレは無し
中の人は22歳位の可能性あり
司賀りこの前世(中の人)はVTA2期生・露嵜つゆ
まず最初に結論から。
司賀りこの前世=VTA2期生の露嵜つゆです。
当初は「VTA出身じゃないかも?」と思っていましたが、ふたを開けてみればVTA。
しかも亡霊が特に多い2期生。
アーカイブが消えてから約1年後にデビューでリスナーが歓喜していましたね。
露嵜つゆ プロフィール
活動名 | 露嵜つゆ |
好きな食べ物 | カレーライス、サーモン、いくら、カルボナーラ、たこ焼き、ハンバーグ |
好きな飲み物 | カルピス |
苦手な食べ物 | 魚介類(サーモンといくら)、きのこ |
苦手な飲み物 | コーヒー、紅茶 |
苦手な生き物 | セミ |
2022年6月21日、VTA2期生として活動開始。
とにかくセミの話をしていた印象がありますね。
VTA時代から「かわいい」と言われていて、司賀りこにも通ずるところがあります。
司賀りこの前世が露嵜つゆだと言える理由
主な一致点は以下の4つ。
- 声が同じ
- 描くイラストのテイストが同じ
- セミ推し
- ピアノ&ユーフォニアムを演奏
ひとつずつ見ていきます。
① 声と話し方がそっくり
両者とも、ほんのり鼻にかかった高めの声色が特徴。
丁寧で早口気味の話し方も似ていますね。
コメント欄には
デビューおめでとう! あなたの姿がずっと見たかった!
という、VTA時代を知っているであろうリスナーからのコメントもありました。
② 描くイラストのタッチが一致


線の太さや目・口の描き方、そして“鼻を描かない”ところも一緒。
イラストが似ている、という理由は前世あるあるですが、ここまではっきりわかるのも珍しい。
③ セミ(蝉)への異常なこだわり
司賀りこは
「セミが服に入って以来、1年中セミのことを考えるようになった」
と語るほど。
露嵜つゆさん側も“通年でセミを考えている”“セミを題材に授業風配信をした”など、強い執着が見られます。
司賀りこ 声イラストセミからVTA2期 露嵜つゆでいいと思う
— カミーヌ (@i6WyGWnLP7F4a67) June 22, 2024
綺沙良 声からVTA3期 VTA3期 苗代千和かもしれない(声だけ
なので絶対ではないです)
梢桃音 VTA4期とのツイートをみかけましたが私は3期生まで
しか見てないので
勘違いのないように補足しますが、セミが好きなのではなく、苦手なものをネタとしている、というだけです。
④ ピアノ&ユーフォニアムが弾ける
司賀りこりこは初配信で「ピアノ歴15年、ユーフォ歴6年」と言っており、露嵜つゆも幼少期からピアノ、ユーフォ経験ありと明かしています。

VTAのデビューについて
司賀りこの前世がVTA、ということなのでVTA生のデビュー基準というか、法則についてまとめておきます。
- VTA生の名前全て同じ(鏑木ろこetc)
- 名前の一部だけ変更(星導晶→星導ショウetc)
- ダズられる(セラフダズルガーデンetc)
- VTA生の名前とは一切関係ない名前(司賀りこなど)
- オーディション通過後にVTA配信無しでデビュー(ルンルン、スーパーエリート)
- VTA生であることが公開されている(よいゆめ)
「よいゆめ」以降はついに公開されるようになりましたね。
ちなみにダズるというのは
ヴォルタクションのセラフダズルガーデンとVTA1期生の美園聡が同一人物だったことが判明したことで生まれた言葉。
VTA時代の名前から連想できるが、違う名前でデビューすることを指す。
他にはミランケストレルなどがいる。
です。
司賀りこの顔バレ
司賀りこの前世はVTA生である、と判明しているものの、中の人の情報がないため顔バレもなし。
VTA以前の情報が出てくれば顔バレもあるかもしれませんが、この期に及んでそれはなさそう。
仮にあってもVTA以前もVtuberとかだと顔バレしていない可能性が高く、いずれにしてもお顔を見ることは期待できないでしょうね。
いずれ菖蒲か杜若メンバーの前世と人気順(2025年8月26日時点)
直近の同接と登録者数だけ見ての順位ですので、参考程度にご覧ください。
()の数字は初配信の同接です。
【1位】ルンルン…直近同接6,800人(3.6万)、登録者数776,000人
【2位】珠乃井ナナ…直近同接2,800人(4.2万)、登録者数241,000人
【3位】綺沙良…直近同接2,200人(4.4万)、登録者数144,000人
【4位】司賀りこ…直近同接1,200人(3.6万)、登録者数166,000人
ビジュアルだけ見たときに一番期待していたのは司賀りこでした。
初配信は…セミの話を擦りすぎたのかな…という印象。
登録者はルンルンとの絡みから増えているので、あとは「あやかきの狂気」と呼ばれるその気質が世に知れ渡ればもっと伸びる…!と思っています。
【5位】梢桃音…直近同接1,600人(4.1万)、登録者数112,000人
今後も気が向いたら更新していきます
司賀りこ プロフィール
- 活動名:司賀りこ
- 年齢:18歳
- 誕生日:1月19日
- 身長:155cm
- デビュー日:2024年6月19日(ユニット「いずれ菖蒲か杜若(あやかき)」から)
- 特技:ピアノ/歌/ユーフォニアム
- 座右の銘:私次第で変わる
- 好きな食べ物:カレーライス、サーモン、タルト
- 苦手な食べ物:魚介類・きのこ・錠剤・未経験の食べ物
- 苦手なもの:虫(特にセミ)、ホラー
- 取得免許:栄養士
ゲーム経験はほぼゼロ。
なので、Switchを購入したのもにじさんじデビューが決まってからだそうです。
司賀りこの年齢
大体のライバーがやってたゲームや雑談の話題から多少年齢が透けるものですが、司賀りこはそれがありません。
デビュー直後には「大学生以下はデビューさせない」という謎理論があったのと、「あやかき」最年少ということで22歳なのでは?なんて言われていました。
ただ、オーディション自体未成年でも親の許可があれば受けられるので、未成年デビューもあり得るのでは?とは思っています。
X(Twitter)ロック事件
初配信前にも関わらず、ポストしすぎでアカウントがロックされることがありました。
司賀りこは女子校出身
配信の内容からあまりセンシティブな話題に触れないイメージのある司賀りこですが、パンツの色とか言ってくれる系のライバーです。
リスナー間ではそれが話題になっていたのですが、司賀りこは「女子校出身だからあんまり気にしてなかった」と言っていました。
本人も気にしなくていいじゃないですか?と言っているので、エンタメとして楽しみましょう!
司賀りこのママは「南野あき」
ママは南野あきさん。
デビュー前、Xのフォロー欄で同期・公式以外で唯一フォローしていたのが南野さんだったので、早い人はそこで気づいていたはず。
司賀りこへの早瀬 走・周央サンゴの絡み
毎度おなじみ、新人に“ダル絡み”するらんねーちゃん。
まず司賀りこの初ポストがこれ
らんねーちゃんの絡み
リプが早かったのはンゴちゃんでした。
まとめ:司賀りこの前世について
以上、司賀りこの前世=露嵜つゆの根拠と、本人周りのトピックをさらっと総ざらいしました。
管理人も配信追っていくつもりなので、更新ネタがあれば随時追記していきます!
コメント